fc2ブログ

氷の渓谷

昨日の記事に書いた飛騨大鍾乳洞では冬の間、氷の渓谷というイベントが行われていました

IMG_5682.jpg


高さ30mにもなる氷柱はこの期間、夜はライトアップされるそうです

IMG_5696.jpg


通路の途中からは外に出て間近まで行かれる場所もありました

IMG_5713-1.jpg


今年はたくさんの氷の芸術を見ることが出来ましたがこれで最後になりそうです

IMG_5718.jpg


渓谷の下の方から見上げるとさらにすごい景色にびっくりしました

IMG_5728.jpg


来年はどこの冬の景色を見に行こうか今から楽しみにしています

IMG_5741.jpg




日本ブログ村のランキングに参加しています
ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます
応援クリックをよろしくお願いいたします
                       にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

                         
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

楽しませていただきました♪

実際にはなかなか行くことができない
氷の世界!
お写真でいっぱい楽しませていただきました。
ありがとうございました^^

ブー君の後ろの窓・・・

まるで絵のようですよぉ~(笑)

素晴らしい!!
自然って本当にすごいですね~。
言葉を失いますね。

どうやってこれができていくのか、
どうやってこれが溶けていくのか、
見てみたいものです。

来年の冬景色、今から楽しみにしています(笑)!!

本物は見れないけど・・・
ありがとう♪
氷って!!とてもキレイね♪

ライトアップも キレイなんだろうな~♪

すごいですね!!圧巻です。
写真で見れて大感動ですv-353
アップしてくれてありがとうございますv-344

寒さを忘れるほどの氷の祭典ですね。
自然で有る事が最も美しいと感じます。

ぶーくんも嬉しそう~。

楽しませて貰いました(#^.^#)

あの尖った氷が刺さったら・・
急に落下して来たらって・・
TVで見ていると そう思って行きたいとは思わなかったあたし。。
ブ-君のレポを見ていると 行ってみたいな~って
気持ちになります(#^.^#)

前にも書いたかな~ 日本って良い所いっぱいあって捨てたもんじゃないですね!

ブ-君と窓枠・・窓枠の向こうは 絵?って
思ってしまいました

nohohon+life さん

楽しんで頂けて私もとても嬉しいですe-266
長々と何回もお付き合いいただいてありがとうございましたe-349

今まで住んでいた東京ではこのような景色があることすら知りませんでした。
寒い信州ですが美しい自然がたくさんありますe-420

ちわわん さん

窓の向こうの景色、まさに絶景でしたv-10
こんなに高くそして幅も広くなるまでに氷が出来るなんて本当にすごいですv-257
その名の通り、氷の渓谷でしたv-238

DexBudママ さん

本当に言葉を失いますね!
美しく力強く、恐ろしい自然の力を間近に感じた気がしましたe-269
どうやってできたのか、これから温度が上がっていくとどのようになっていくのか
変化を見てみたくなりますね!

来年、どうしましょうe-440
また新しい場所を探して行ってみたいですe-343

さん太ママ さん

ここのライトアップもキレイそうですよね!
私は写真で見たのですが、色々な色で幻想的でとてもキレイでしたe-420

ライトアップとってもキレイで楽しくてわくわくするのですが、なんせ辛いくらい寒いのが難点です(笑)

レオママ さん

今シーズンたくさんの氷や滝の写真を載せてしまいましたが、毎回毎回ご覧くださってありがとうございましたe-328
こちらこそ、毎回心のこもったコメントを下さって嬉しかったですe-349
なかなか簡単に見に行かれる場所ではなかったですが、どれも行ってよかったです☆

太巻きおばば さん

自然であることが美しい、本当におっしゃる通りですねv-353
厳しい、毎日続く寒さが作り上げた芸術、厳しさも伝わりましたが壮大で優雅で美しかったです!

深い雪の中でブライヤーも嬉しそうでしたv-344

頓珍漢3号 さん

確かにあのとがったつららが落ちてきたら・・・・大変な事態ですe-268
間近で見ると一歩一本がとても太くて、力強かったです!

日本は本当に色々ないい場所がたくさんありますねe-267
今年行ったのはどこも、信州に来て初めて知った場所ばかりです。
東京にいたらきっと行く事はなかっただろうと思うと、本当に来てよかったですe-265

なかなか行かれないところだけに、感動ひとしおです♪
自分で行った気になってみています^^
来年の冬もたくさん行かれるんでしょうね、
私も読んで楽しませてもらいま~す♪

こんばんは~

もう来シーズンになってますね(笑)

今年は、雪遊びには1度しか行けなかったけど
ブーくんのおかげで、来シーズン候補が
増えました!ワンコOKの施設が多いところがいいですが
なかなかね!!
もうすぐ、東京ですか??都会っこの
ブーくんを楽しみにしてますよ~

氷の芸術

はじめまして。
高山に行ったことはありましたが、
まさか鍾乳洞があるとは知りませんでした。
ましてや冬にはこんなすばらしい芸術が楽しめるのですね。

寒い所の氷は青く輝くのですよね。
バンフにいた頃その美しさに感動しました。
氷の滝を登るスポーツもあるのですが、
まさかここでは登っていないでしょうね。
鍾乳洞もすばらしかったけど、
冬にしか見れないこの景色もすばらしいです。

氷の世界は今回で終わりですか~
残念ですが
とても幻想的な美しい写真に見とれていましたよ
ありがとうございました~
今度は どんな写真かしら。
楽しみにしています。

ブーくんママさんの素敵なお写真のおかげで、
氷の世界に行った気分になりました(*^_^*)
いつも素敵なお写真&情報ありがとうございます❤

しかし何度拝見してもお写真ステキですね  ☆

∑⊂*゜д゜*⊃!!ぉぅ!!

すごいな~高山の宣伝として何かご褒美が出ても良いくらいの素晴らしい景色ですヾU*・ェ・*Uゝ
とても同じ日本とは思えませんね!!
窓のからみえる写真がとても印象的でした!!

氷のバックに黒いブーくんが良くマッチしていますね!!

でも~寒そうヽU*´д`*Uノ実は私は寒いの超苦手なんです^^;

ピノホリママ さん

楽しんで頂けてうれしいですe-266
私はいつも、ピノホリママさんのエチケットとバッカス父ちゃんさんのおいしそうなお料理のお写真で
楽しませて頂いておりますe-343
春や夏はどんな景色を見に行こうか、イイ場所を探したいと思いますe-271

HANAMIZUママ さん

もう今年は寒さの芸術は見られなそうなので・・(笑)
気が早かったですねe-452

日曜日に盲導犬協会の懇親会があるので東京に戻ります!
それもあって、今年の冬の満喫はもう終わりだなとしみじみ感じていましたe-440
それにそろそろ暖かくなってほしいですe-267

takechan0312 さん

初めまして。
ご訪問、コメントを頂いてありがとうございます。

鍾乳洞は高山市内ではないのですが、私が宿泊したお宿のそばでワンコも一緒に行かれるので行ってみました!
氷が青く輝く、本当ですね。私もこのシーズン色々な場所に見に行って初めて知りました。
バンフとてもキレイな場所なのでしょうね。行ってみたいです♪
もちろん、ここでは登っていないですe-351
厳しい寒さが作り出した景色、満喫出来て良かったです。

高山の記事はもう終わってしまいましたが是非またいらしてください★

イヴまま♡ さん

色々な場所に見に行った今シーズンでしたが、氷の写真ももう終わりです。
いつもお付き合いいただいてコメントを頂いて本当にありがとうございましたe-266

3月に入り、少しずつ春らしいところに行かれたらいいなと思っていますe-343
信州も、イヴままさん地方もまだまだ寒い日がありそうですねe-330
早く梅が咲かないかな~と楽しみです♪

りっくありす さん

こちらこそ、何回にもわたり凍えそうな写真にお付き合いいただいてありがとうございましたv-10
そしていつも暖かいコメントを頂いてとても嬉しいですv-238
リックアリスちゃんも今年はたくさんの雪を満喫しましたね!
ブーくんも大満足だったと思いますv-353

暑さの苦手なブーくん、付き合ってくれるかしら・・・汗

いぬまる さん

ほめて頂いてありがとうございますe-420
高山、本当に素敵な場所で雪景色もとても印象に残る旅行でした!また行きたいですe-281
いぬまるさん、寒さは苦手ですか。実は私も暑い方が好きなのですe-330
でも今シーズン色々な場所で冬の自然の景色を見ることが出来てとても良かったです♪

ブーくんがいなかったらきっと部屋で冬眠でした(笑)