fc2ブログ

10月の仙台旅行  ~文化横丁・源氏~

どうしても行きたいと思っていたお店、「源氏」さんに行きました

DSC06123.jpg


狭い入り口をくぐるとタイムスリップしたようなレトロな雰囲気

DSC06125.jpg


予約を受け付けていらっしゃらないので、開店時間に行きました

DSC06127.jpg


お酒を頼むとお通しが1品付いてきます

DSC06124.jpg


一品目のおつまみは、サンマと野菜の煮物でした

DSC06126.jpg


2品目のおつまみは、冷ややっこでした

DSC06132.jpg


追加でオーダーした自家製しめ鯖

DSC06129.jpg


どれも最高においしかったです

もちろん、〆は仙台っこラーメン

DSC06327.jpg


+〆ビール

DSC06332.jpg


前回食べてヤミツキになってしまいました

DSC06333.jpg





今日も最後まで読んでくださって本当にありがとうございますにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

おはようございます。

良い感じのお店ですね!
出てくる物が渋い!!おかみさん(?)も渋いわ~
メニューのいちじくの甘露煮が気になりました。
やっぱり締めは、ラーメンですね^^
いつものワインにイタリアンで無いところが
ホント、渋いわ~

とても雰囲気のいいお店ですねe-267
なんかドラマのシーンから抜け出して来たようです。

前回の仙台グルメ旅行記にも
ラーメンがあったのを覚えていますが
同じお店に行かれたんですね。

おいしいものがいっぱいある東京からの旅行でも
リピートして行くなんて
よっぽど美味しいラーメン屋なんでしょうね。

おかみさん、いい感じですね~。
タケヤ味噌の森みつ子さんみたい!
おかあちゃんって感じ♪
ほっとするお店ですね。

やっぱ〆はラーメン!
なのに、やっぱりビールをつけて・・・
のんべえ、バンザイ!

お品書き

いちじく、きんかん 甘露煮

気になりますっ!!!!!!!!!
この間いちじくのワイン煮を近所の方に
頂いて以来、いちじく様様ですw

しかし素敵なお店ですねv
昭和レトロな風情が感じますvv
はー美味しそう~!

こんにちは!
和服の女将さん? 昭和を感じる素敵なお店ですね
懐かしさが巡ってきてホッとする感じですねv-290

いい感じですね!

落ち着いたいい感じのお店ですね♪
お飲み物はビールだけですか??フフフ
ラーメンも美味しそうです!
私も行ってみたいですね~♪

この旅行の時はブーくんはお留守番ですか?

HANAMIZUママさん

いつもコメントありがとうございますe-266

普段はワインが一番好きなのですが、仙台旅行中は
日本酒ばかりでしたe-277
知識はないですが、やはり現地でいただくお酒は最高です♪

〆ラーメン、デブ加速するのは分かっているのですが・・・e-268

Winkleさん

コメントをありがとうございます★

本当にドラマのセットのような店内でしたv-237

覚えて下さっていてありがとうございますv-10とても嬉しいです♪
同じお店です。

こってりしたおつゆの味がどうしても気になって、また行ってしまいましたv-238

まめちよのねえね さん

コメントどうもありがとうございます。

最近、和服で割烹着をきた女将さんのいらっしゃるお店、
ほとんど見ないような気がします。
とても味のある素敵なお店の雰囲気でした。

〆ラーメンの時の〆ビールがさらなるデブ&二日酔いのもとなのは
重々承知ですが・・・のんべえ、バンザイ(笑)v-238

さらら さん

いつもコメントをありがとうございます。

本当に気になるメニューばかりですよね!(^^)!
いちじくのワイン煮、食べた事無いですが美味しそうですね★

本当にレトロで素敵な店内でした。
入り口が奥まっていて、入り口から素敵でしたv-10

クレラルン さん

コメントありがとうございます。

和服の女将さん、お店の雰囲気をさらに素敵にしていらっしゃいましたe-328
一人のお客さまも多く、一人でまったり飲むのもいいな~と思いましたe-278

もっと、たくさんのメニューに挑戦したかったです(笑)

さん太ママさん

コメントありがとうございます☆

バレテしまいましたか(笑)
2杯目は日本酒を頂きましたv-305
とても写真を撮らせて下さいとお願いできる雰囲気ではなかったので・・・汗

ブーくんは東京でお留守番でした。
ブー君を連れていくと、飲み歩けないですし・・・(笑)

こんばんは、文化横丁行かれましたかぁ。
横丁、昭和の風情が残ってますよね。
サンマと野菜の煮物でビールは美味しいでしょうね。

私も明日行くんです、仙台(-^〇^-)

やっぱし~!!(笑) 美味しいもの~&ビア・・旅行?(笑)
それにしても まだ船が陸に上がったままなんですね。 まだまだ時間が必要なんですね。
焼きそばアイス ササニシキアイス・・怖そうだけどどんな味か?食べてみたいです。(汗)

仙台の後の東京・・ いかに平和か?!よく分かります~
ママさん お酒大好きなんですね(笑)
源氏は人気のお店なんですか?

ブーくんママさん コメありがとうございました。。。
ん~なんとも 素晴らしい雰囲気のお店ですねv-405好きですね~こんなお店 行ってみたいな~

ラーメンもまた、うまそう!!とんこつですか?
僕は、下関なんで、となりはすぐに九州。とんこつで
おいしいラーメンいっぱいありますよ~~(*^_^*)

ブーくんママのところは、しょうゆベースが多いのかな?
逆に こちらでは、しょうゆベースは少ないです
食べてみたいなぁ~~(*^_^*)

いい雰囲気のお店だな~、最近大手のチェーン店が主流だからこういう昔ながらのお店ってほっとする。
日めくりカレンダーがいい!
お酒の後の〆のラーメンって、最高、昔ながらの味~?
グッドチョイスだけど・・・、太りそう~v-12

ラーメン、美味しそぉ(*´∀`*)
〆ラーメン+〆ビール、私もやります(笑)
お仲間がいて良かったぁ~ヽ(*´∀`)ノ(笑)

 はじめまして、足跡から、訪問しました。
 隣にすわって、一緒に飲みたいなぁ。
 私も、生ビールが、いいなぁ。
 なんか、隠れ家にしたいようなお店ですね!
 気持ちがへこんだ時とか、
 うれしい事があった時、
 行ってみたいようなお店ですねぇ。
 つまみも おいしそう。

 うちのマロンの初恋の相手は、黒ラヴちゃんでした。
 かなり、年上でしたが、そうとう、お熱でした。
 
 あっ、私、ラーメンも 大好き女です。

 また、遊びに伺わせてくださいねぇ。

美味しそうな、お料理の数々。
お洒落ですよね、一品一品が。
日本の心がお料理に表れてる。
それに、ラーメンの美味しそうな事。

今度、帰ったら一度東北へ行って来よう・・・

koaporoさん

コメントありがとうございます。

今日、仙台に行っていらっしゃるのですね!(^^)!
8月に行った時も文化横丁で飲んだのですが、とっても良い
美味しいお店がありました。
何軒もあるので選ぶのも楽しいです♪

どちらに行かれるのでしょう★
また、ブログにお邪魔させて下さい(*^_^*)

イプマムさん

コメントありがとうございます。
何故か、私のコメントを入れさせて頂いても切れてしまうようです。
何度も入れると恥ずかしいので、中途半端になってしまって申し訳ないです。

源氏は「食べログ」で、仙台の中でポイントが一番高いお店なので
とても気になっていました(*^_^*)
さすが!!の美味しさでした♪

ponmamaさん

こちらこそ、いつもコメントをいただいてありがとうございます。

下関なのですね!
とんこつらーめん、美味しいお店がたくさんありそうですね★
本場で一度食べてみたいです!(^^)!
東京には、全国のラーメンがあります。
個人的には東京とんこつ、こってり系のラーメン大好きです(>_<)

食べたくなってきました(笑)

ぼたんさん

いつもコメントをありがとうございます。

本当にホッとする雰囲気のお店ですよね。
近所にあったら通いつめて常連さんになりたいです(笑)

飲んだ後のラーメン&ビールはデブへの道まっしぐらですよねv-12
分かっていながらも、ついつい手を伸ばしてしまいます(笑)

ポンドママさん

いつもコメントをありがとうございます。

やはりやってしまいますよね(笑)
福岡ですとおいしいラーメン屋さんがたくさんありそうですね(●^o^●)
本場のとんこつラーメン、是非一度食べてみたいです♪

ランマロンままさん

初めまして。
コメントを頂いてありがとうございました。

是非、生ビールご一緒したいですね(●^o^●)
一人でゆっくりできそうなお店なので、まったりしたい時にはとても良さそうです。

マロンちゃん、黒ラブちゃんに恋したのですね★
実らなかったのでしょうか・・・(T_T)

是非ぜひまた、お待ちしております。
私も、遊びに伺います☆

太巻きおばばさん

いつもコメントありがとうございます。

お店の雰囲気もお料理も、伝統的な良い日本の物ですね。
着物を着た女将さんがいらっしゃってとても風情があります☆

私は東北に行った回数はまだ2、3回ですが
もっと色々な場所を巡ってみたいです(*^_^*)
寒くなって雪が降っても素敵でしょうね。