高知市内を観光
今年のGWはブーくんにはお留守番をお願いして、友人と一泊でまず高知に遊びに行きました
岡山を出発してバスで2時間半、高知市内のはりまや橋につきました

高知に行くのは2回目ですが、以前はブライヤーと一緒に泊まれる場所がなかったので
どうしても宿泊したい!という私の希望でブーくんにはお留守番をお願いしました

この日はちょうど日曜市の開かれる日で、さっそく向かいました

高知城に続く広い道の片側を通行止めにして1.3キロにわたってお店が連なります
果物から日用品、雑貨まで何でもあります!新鮮なタケノコや魚の干物など美味しそうなものがいっぱいでした

かなり暑い日だったので、みずみずしいフルーツトマトを食べたらすっごく美味しかったです

高知名物のカツオの藁叩きは観光客がたくさん集まっていました

高知県はやなせたかしさんの出身地ということで、市内にはアンパンマンの像があったりラッピングバスなどが走っていました

現存12天守の一つ、高知城の天守閣にも行きました

旅行中もブログに遊びに来てくださった方、応援してくださった方に感謝を申し上げます
高知、そして九州の旅行記をスタートしますのでよろしければお付き合いください

日本ブログ村のランキングに参加しています
ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 
応援クリックをよろしくお願いいたします 

にほんブログ村

岡山を出発してバスで2時間半、高知市内のはりまや橋につきました


高知に行くのは2回目ですが、以前はブライヤーと一緒に泊まれる場所がなかったので
どうしても宿泊したい!という私の希望でブーくんにはお留守番をお願いしました


この日はちょうど日曜市の開かれる日で、さっそく向かいました


高知城に続く広い道の片側を通行止めにして1.3キロにわたってお店が連なります

果物から日用品、雑貨まで何でもあります!新鮮なタケノコや魚の干物など美味しそうなものがいっぱいでした


かなり暑い日だったので、みずみずしいフルーツトマトを食べたらすっごく美味しかったです


高知名物のカツオの藁叩きは観光客がたくさん集まっていました


高知県はやなせたかしさんの出身地ということで、市内にはアンパンマンの像があったりラッピングバスなどが走っていました


現存12天守の一つ、高知城の天守閣にも行きました


旅行中もブログに遊びに来てくださった方、応援してくださった方に感謝を申し上げます

高知、そして九州の旅行記をスタートしますのでよろしければお付き合いください


日本ブログ村のランキングに参加しています






にほんブログ村
スポンサーサイト