世界第2位の水揚げ高!シドニーフィッシュマーケット
シドニー観光で楽しみにしていた場所の一つ、シドニーフィッシュマーケットです

世界で第2位の水揚げ量を誇るマーケットだそうです
(ちなみに、世界第1位は築地だそうで、びっくりしました
)

朝5時からは競りの様子も見学することができるそうです

新鮮な魚介類を売るお店から、テイクアウェイできるシーフード、揚げ物、お寿司、パン屋さん、ボトルショップまで色々なお店があります

事前に聞いていたのですが。。。。お店の方もお客さんも中国の方がすごく多く中国にいるみたいです(笑)
生簀にはアワビやエビ・プローンやロブスター、モルトンベイバグ、オイスターなどオーストラリアを代表するシーフードが並びます

私のおめあては、もちろん牡蠣!Sydney Rock Oyster(シドニー岩牡蠣)と、Pacific Oysterと贅沢に食べ比べました

お刺身から炙ったもの、海苔巻きからフライまでたっくさんの種類があり迷ってしまいます

市場内の席は満席でものすごい混み合っていたので、外の席で海の風を感じながらいただきました

どれもす〜〜〜っごく美味しく、市内のレストランで食べるよりも全然お安いです

シーフードを贅沢に満喫したマーケットでのお食事でした

日本ブログ村のランキングに参加しています

ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます

応援クリックをよろしくお願いいたします

にほんブログ村
「犬ブログ広場」にも登録しました


クリックお願いします


世界で第2位の水揚げ量を誇るマーケットだそうです

(ちなみに、世界第1位は築地だそうで、びっくりしました


朝5時からは競りの様子も見学することができるそうです


新鮮な魚介類を売るお店から、テイクアウェイできるシーフード、揚げ物、お寿司、パン屋さん、ボトルショップまで色々なお店があります


事前に聞いていたのですが。。。。お店の方もお客さんも中国の方がすごく多く中国にいるみたいです(笑)
生簀にはアワビやエビ・プローンやロブスター、モルトンベイバグ、オイスターなどオーストラリアを代表するシーフードが並びます


私のおめあては、もちろん牡蠣!Sydney Rock Oyster(シドニー岩牡蠣)と、Pacific Oysterと贅沢に食べ比べました


お刺身から炙ったもの、海苔巻きからフライまでたっくさんの種類があり迷ってしまいます


市場内の席は満席でものすごい混み合っていたので、外の席で海の風を感じながらいただきました


どれもす〜〜〜っごく美味しく、市内のレストランで食べるよりも全然お安いです


シーフードを贅沢に満喫したマーケットでのお食事でした


日本ブログ村のランキングに参加しています


ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます


応援クリックをよろしくお願いいたします


にほんブログ村
「犬ブログ広場」にも登録しました



クリックお願いします


スポンサーサイト