fc2ブログ

世界遺産巡り (マカオ)

久しぶりに香港・マカオ旅行記の続きです香港から船で1時間、日帰りでマカオに行きました

マカオ半島の狭いエリアの中には30もの世界文化遺産に登録された教会や広場、屋敷などあります

もっとも有名なのはマカオのシンボルともいえる聖ポール天主堂跡でしょうか。

新しいフォルダ112

1560年代に創建された聖ローレンス教会もすごく美しいです。

新しいフォルダ111

マカオと言う名前の由来と言われる媽閣廟(マーコッミウ)はマカオ最古の中国寺院です。

新しいフォルダ19

中国近代の著名な思想家の屋敷跡も世界文化遺産に登録されています。(鄭家屋敷 Mandarin's House)

新しいフォルダ110

こちらは世界遺産ではないですが、高台に建つペンニャ教会からの眺めはよく新郎新婦の撮影スポットでした。

新しいフォルダ115

かつては遊郭だった「福隆新街」は白壁に赤い窓が続きレストランやお土産屋さんで夜遅くまでにぎわっているそうです。

新しいフォルダ114

マカオの中心部を歩いているとポルトガルの面影を残す風景が多く、ヨーロッパに行ってしまったように感じました。

新しいフォルダ113


歩いている途中でたくさんのワンコのトイレを見かけました

IMG_9481.jpg




マカオ旅行記その2に続きます



日本ブログ村のランキングに参加しています
ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます
応援クリックをよろしくお願いいたします
                     にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト