横谷峡おさんぽ
蓼科高原の渓流に沿った横谷峡の散歩道を歩きました

渓流沿いでマイナスイオンが大量に発生する散歩道です

それぞれの見どころにマイナスイオンの値が書かれています
(乙女滝の看板の右下です)

祈りを捧げるとかなうという伝説の滝「乙女滝」です

楽しく匂いを嗅ぎながら自分で登ったのに、意外と高い事に気が付いて焦るブライヤー

この日の最高気温はマイナスでしたが、とても良いお天気で歩いているとポカポカしました

ところどころ凍った渓流を見ながら、マイナスイオンたっぷりの道を進みました

岩肌に氷が張りつき巨大なツララのようになっている場所もありました

渓流沿いに温泉旅館があります。ここから約4キロ氷の道を歩きました

続く・・・
最後まで読んでくださってありがとうございました

にほんブログ村


渓流沿いでマイナスイオンが大量に発生する散歩道です


それぞれの見どころにマイナスイオンの値が書かれています


祈りを捧げるとかなうという伝説の滝「乙女滝」です


楽しく匂いを嗅ぎながら自分で登ったのに、意外と高い事に気が付いて焦るブライヤー


この日の最高気温はマイナスでしたが、とても良いお天気で歩いているとポカポカしました


ところどころ凍った渓流を見ながら、マイナスイオンたっぷりの道を進みました


岩肌に氷が張りつき巨大なツララのようになっている場所もありました


渓流沿いに温泉旅館があります。ここから約4キロ氷の道を歩きました


続く・・・
最後まで読んでくださってありがとうございました


にほんブログ村
スポンサーサイト