fc2ブログ

福島旅行  ~大内宿~

山形・福島を色々と巡りましたが一番思い出に残ったのが「大内宿」です

IMG_9306.jpg


車で山道を走ると、茅葺き屋根の街並みがありました

IMG_9311.jpg


江戸時代に日光と会津を結ぶ宿場町として栄えたそうです

IMG_9330.jpg


色とりどりのお土産物屋さん、とてもキレイでした

IMG_9314.jpg


きれいな水で冷やされたラムネ

IMG_9323.jpg


アクセスが良いとは言えない場所ですが、行ってよかった~と思いました

IMG_9331.jpg


最高の秋晴れでした

IMG_9336.jpg


大内宿名物、高遠そば(一本ねぎそば)を食べました

IMG_9342.jpg


本当に一本のネギが出てきてびっくりです

IMG_9351.jpg


ネギを箸の代わりにしてすくって食べるそうです

IMG_3833.jpg


不器用な私には意外と難しく、すぐお箸を使ってしまいました

IMG_9348.jpg


お天気に恵まれたくさんの場所を訪れることが出来ました

IMG_9303.jpg


嫌ってほど続いた(笑)旅行記もこれで終わりです
さんざんお付き合いくださってありがとうございましたにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



福島旅行  ~喜多方~

蔵とラーメンで有名な街、喜多方によりました

IMG_9377.jpg


喜多方の町には蔵が4000以上もあるそうです

IMG_9375.jpg


もちろん現在も美術館や商店として使われているそうです

IMG_9382.jpg


蔵は町に点在しており、全部は見られませんでしたが風情がある街並みでした

IMG_9383.jpg



IMG_9387.jpg


もうお気づきでしょうが(笑)もちろん一番の目的はラーメンです

IMG_9367.jpg


一番人気のとろける醤油ラーメンを注文

IMG_9371.jpg


写真左の、外の席でブーくんと一緒に満喫しました

IMG_9364.jpg





最後まで読んで頂いてありがとうございましたにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

福島旅行  ~会津若松・鶴ヶ城~

飯盛山の次は、鶴ヶ城に向かいました


IMG_3751.jpg

立派なお濠に囲まれています


IMG_9250.jpg

昭和40年に再建された白亜の鶴ヶ城です


IMG_9258.jpg

青空を背景にとてもキレイでした


IMG_9265.jpg

桜の名所でもあるそうです


>IMG_9271.jpg

会津若松市は野口英世ゆかりの建物が残る、レトロな街並が残っています


IMG_9293.jpg

こちらは1794年か創業の老舗酒造だそうです

IMG_9281.jpg

市内を走るバスもレトロでカワイイです


IMG_9299.jpg







しつこい旅行記にお付き合いいただき本当にありがとうございますにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

福島旅行  ~会津若松・飯盛山~

裏磐梯を出発し、会津若松市に向かいました

IMG_3714.jpg


白虎隊の悲劇の舞台として有名な小高い丘が飯盛山です

IMG_9189.jpg


急な階段を上っていきました

IMG_3745.jpg


内部の上り下りの階段が一度も交差しない仏堂、さざえ堂です

IMG_9208.jpg


戊辰戦争時、白虎隊の少年たちが自刃した場所です

IMG_9223.jpg


会津若松市を一望できました

IMG_9214.jpg


大型の観光バスで、たくさんの観光客が来ていました

IMG_9228.jpg


お土産屋さんもたくさんありました


IMG_9237.jpg





ポチッと応援クリックをお願いしますにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

福島旅行  ~磐梯~

磐梯地方にある3つの有料観光道路を走りました

IMG_8969.jpg


この時期は3つとも無料で開放されていました

IMG_8973.jpg


周囲の景色は紅葉の山と湖で飽きません

IMG_9360.jpg


磐梯山がきれいに見えました

IMG_3646.jpg



猪苗代湖畔には、野口英世記念館がありました

IMG_9000.jpg


お土産屋さんとてものどかです

IMG_8994.jpg


なんと喜多方ラーメンのビュッフェも

IMG_9001.jpg


たくさん歩いて車の中では爆睡のブライヤーでした

IMG_9047.jpg




最後まで読んで頂いてありがとうございますにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村